ニュース速報VIP

ニュース速報VIPのニュースサイトです。ニュース速報VIPは社会、スポーツ、政治、経済、国際、環境などジャンル別に読めます。特集やエンタメ、教育、医療などの読み物、発言小町も大人気。映像ニュースなどの動画コンテンツが豊富で、天気・交通、地図などの生活情報も便利です。

経済・産業

ロボット掃除機RULOがもらえちゃうキャンペーン!  パナソニックがモニター30人を募集

ロボット掃除機RULOがもらえちゃうキャンペーン!  パナソニックがモニター30人を募集 

  ロボット掃除機ってあるとラクそうだし、買ってみたい。でも、高いよね?と思っていたなら、今がチャンスだ。最新のロボット掃除機「RULO(ルーロ)」がもらえちゃうキャンペーン「ルーロがおうちにやってくる!モニター30名大募集!」を、パナソニックが22日まで実施している。モニターの条件は、ルーロを2カ月間使用し、その間、使った感想などを自分のブログにアップするかそのレポートを提出すること。そして、2カ月後にアンケートに回答すると、お礼にルーロがもらえちゃうってわけだ。
  モニター募集の詳細は、キャンペーンサイト(http://panasonic.jp/soji/rulo/monitor.html)まで。ルーロの発売は、3月20日。オープン価格。

  そろそろ“新生活“の準備、という人も多いこの時期、レオパレス21(東京)が「ひとり暮らしと新生活に関する実態調査」を行ったところ、理系男子は文系男子よりも初期費用に甘く、スペック重視で部屋選びをしていることが分かった。「ひとり暮らしの部屋を選ぶ上で、部屋や建物について重視した点は何ですか」との質問には、男女とも1位から「毎月の家賃」、「最寄駅、路線・沿線」、「間取り・広さ」の順。男女で差があったのは「部屋の所在階」で、女性は男性の2倍ほど重視するとの回答が多い。セキュリティー重視が浮き彫りになった形だ。

  重視した事柄についての回答群を理系と文系で比べると、女子ではさほど違いがないものの、男子では「初期費用」を気にかける割合は文系が29.9%で、理系の22.3%を上回った。逆に理系男子は「築年数」や「部屋の所在階」 、「部屋の向き・日当たり」「間取り」などの項目に関して重視するとの回答が文系を上回り、いわゆる物件のスペック重視で選んでいるということが判明した。

大学・短大の学費が一目でわかって、比較もカンタン!「学費シミュレーション」アプリが受験をサポート

大学・短大の学費が一目でわかって、比較もカンタン!「学費シミュレーション」アプリが受験をサポート 

 希望する学校や学科があって、成績がそれに見合っていたとしても、残る大きな問題はやっぱり学費。

 大学(短大)の学費を調べるために、募集要項やホームページを見て試算するのは、時間も労力もかかって大変なもの。でも、このアプリに志望校を登録すると、学費が自動で計算され、忙しい受験生や保護者もカンタンに学費を調べて比較することができるという。

 
 志望校は3校(3学部)まで登録でき、それぞれの学費を一目で比較することが可能。また、いつどのくらいの学費が必要なのかも見やすくグラフで表示。「受験費用」や「授業料の前期分」など、入学前に支払う学費がどの程度必要なのかも把握できるのでとても便利だ。

 さらに生活費までシミュレーション。「進学先地域」と「一人暮らしor実家暮らし」を選択するだけで、在学中にかかる家賃や光熱費などの生活費(概算)を自動計算してくれるというから大助かり。

 奨学金を視野に入れている人には、日本学生支援機構の第一種(無利息)と第二種(利息あり)を借りた場合、在学中に学費の自己負担額がどの程度発生するかも、カンタンにシミュレーション。奨学金を活用した自力進学に役立てることができる。

 受験にかかわる時間と手間を少し肩代わりしてくれる、こちらの無料アプリ。
 ダウンロードは、下記へアクセス!
 ・App Store(https://itunes.apple.com/jp/app/xue-feishimyureshon/id962680645?mt=8)
 ・Google Play(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhomobile.gakuhisim&hl=ja)

 「BONSAI(盆栽)」の美しさや優雅さを体感できるカフェが渋谷にオープンする。

 盆栽は日本を代表する伝統的な文化芸術で、世界的に見ても評価が高く海外にも多くの愛好家がいるが、東急ハンズがこのたび渋谷店7階フロア(HINT7)とハンズカフェ渋谷店にて、さいたま市大宮盆栽美術館、及び大宮盆栽協同組合との共同企画イベント「盆栽カフェ」を開催する。

 ハンズカフェでは、盆栽のラテアート(五葉松)が描かれた「抹茶ラテ -BONSAI- 」(480円)をはじめ、苔盆栽をイメージした風味豊かな抹茶パフェ「苔 -BONSAI-パフェ」(490円)、またスコップ型のスプーンで食べる植木鉢風のティラミスパフェ「BONSAIティラミス ~芽吹き~」(490円)を販売。どれも盆栽をイメージしたスペシャルスイーツで、見た目がとても可愛らしい。「抹茶ラテ -BONSAI- 」にかたどってある盆栽は、さいたま市大宮盆栽美術館を代表する「五葉松 銘 千代の松」だ。

 カフェ以外にも、盆栽にまつわるイベントやグッズ販売などもされるので、盆栽について色々と知ることができる。イベント詳細はコチラ。

 東急ハンズ渋谷店ホームページ http://shibuya.tokyu-hands.co.jp/

 「盆栽カフェ」は2015年2月16日(月)~4月5日(日)の49日間開催される。「盆栽カフェ」で「わび・さび」を体感することで癒されそうだ。

結婚記念日を楽しむクレジットカード

結婚記念日を楽しむクレジットカード 夫婦の特別な日をもっと楽しむ為に家族の絆の前に、夫婦の絆を大事にする事で、もっと社会全体の豊かさにつながるのではないだろうか。結婚記念日を楽しく過ごす事で、夫婦が幸せになり、社会が豊かになる事を目指している「ブライダルデー」の活動が広がっている。
 
 この「ブライダルデー」は、株式会社ぐるなびを中心としたさまざまな企業が夫婦を応援する活動を行う。その1つとして、株式会社オリエントコーポレーションが『ブライダルカード』の新規募集を2015年2月9日より開始した。
 
 結婚記念日を毎年祝っている夫婦はどれ位いるだろうか。忘れていて怒られてしまう、という人も日本人には多いのかもしれない。夫婦の大事な記念日なのに、ないがしろにされがちな結婚記念日をもっと大切に楽しもうと、さまざまな企業が夫婦を応援する。
 
 カード特典で結婚記念日を祝福結婚記念日には休暇を取りやすくする取り組みも行っており、さまざまな企業や自治体でもその取り組みへの賛同が広がっている。夫婦での時間を楽しむ為に出掛けたり、贈り物をしたり、結婚記念日を特別な日として演出する。
 
 『ブライダルカード』は、夫婦の結婚記念日を演出する特別なカード。カード券面には、結婚記念日が刻印され、対象加盟店で提示をするとさまざまな特典やサービスを受ける事が出来る。さらに結婚記念日の1ヶ月間は、カード利用ポイントが通常の5倍付与されるという魅力的な高還元も実施される。「ブライダルデー」がさらに楽しくなるクレジットカードだ。
 
 (画像はニュースリリースより)

 元の記事を読む安心してネットオークションで購入可能にインターネットオークションで、リアルのオークション会場で取り扱われている中古自動車を購入出来るようになった。名義変更などの面倒な手続きや輸送なども手配してくれ、手軽に安心してオークションに参加出来る。
 
 これは、Yahoo! JAPANが運営するネットオークションサイト「ヤフオク!」で開始された。全国で新車や中古車の販売を展開するGLIONグループのライオンネットワーク株式会社との連携により実現した。日本有数の中古車オークション会場を運営する株式会社ジェイ・エー・エーおよび株式会社HAA神戸の中古車の一部が対象となる。
 
 便利で安心出来る取り引きを「ヤフオク!」では、これまでにも自動車車体の取り引きを行っている。年間落札台数12万台の人気カテゴリだ。インターネットオークションは、全国どこからでも気軽に閲覧や参加が出来る気軽さがある。しかし、実際の自動車を確認する事が出来ない為、詳しい状態がわかりにくい事や落札後の名義変更などの手続きが課題となっていた。
 
 今回の連携で出品される自動車は、オークション会場の客観的な品質評価に基づく品質評価確認書がつく。この事で入札前に正確な自動車の状態を確認する事が可能になった。さらに、名義変更や輸送等は一括してライオンネットワーク株式会社が行う。
 
 中古車自動車流通の新しい革命となるこの連携。売り手買い手それぞれに魅力的な売り場となるだろう。
 
 (画像はプレスリリースより)

 元の記事を読む

ホンダ、軽二輪スポーツモデル「CRF250L」「CRF250M」のカラーリングを変更し発売

ホンダ、軽二輪スポーツモデル「CRF250L」「CRF250M」のカラーリングを変更し発売 本田技研工業株式会社は、水冷・4ストローク・DOHC・単気筒250ccエンジンを搭載したオン・オフロードモデル「CRF250L」と、スーパーモタードスタイルの「CRF250M」のカラーリングを変更し2月13日(金)に発売。
 
 「CRF250L」は、ビギナーからベテランまで幅広い層が扱いやすい様、トータルバランスと操縦安定性を徹底的に追求したオン・オフロードモデルとして、2012年5月に発売を開始。今回の車体色は、オフロードイメージを高めたエクストリームレッドと、ストリートで映えるブラックの2種類。エクストリームレッドは、2015年型モデルのモトクロスマシン「CRF450R」「CRF250R」を彷彿とさせるストライプをシュラウドに採用。ブラックは、フロントフォークのアウターチューブと前・後のホイールリムにもブラックを施している。
 
 「CRF250M」は、CRF250Lをベースに、前・後輪に17インチのオンロードタイヤを装着。フロントブレーキに大径のフローティングタイプのディスクローターを採用し、リアサスペンションのセッティングを変更。オンロードでの操縦安定性を追求したモデルとして、2013年4月に発売を開始。
 今回の「CRF250M」のスタイルとなったスーパーモタードは、ヨーロッパを中心に人気のある競技で、オフロードモデルに小径ホイールとオンロードタイヤを装着し、舗装路とダートが混在するコースでスピードを競うレース。車体色は、エクストリームレッドとブラックの2種類を設定。シュラウドとサイドカバーにストライプを採用。それぞれに、フレームとフロントフォークのアウターチューブ、前・後のホイールリムをブラックとすることで、躍動感ある外観となった。
 
 価格は、462,240円~。
 
 本田技研工業株式会社 公式HP
 http://www.honda.co.jp/

 ホンダ、軽二輪スポーツモデル「CRF250L」「CRF250M」のカラーリングを変更し発売

 元の記事を読むホンダは12日、3列6人乗りシートを備えたハイブリットカー「ジェイド」を発表。13日から販売を開始する。
 
 「フィット ハイブリッド」をベースにしたSUV「ヴェゼル」、4ドア・セダン「グレイス」に続く第3のモデルはミニバンか、とお思いになる方が多いとは思う。だが、実車を見て、開発に携わった方々のお話を聞くと、決してそうお手軽な商品企画というわけでもないようだ。
 
 基本はホンダのクルマ作りでお馴染みの「M・M思想」。"マン・マキシマム/メカ・ミニマム"、つまり車内空間を乗員に最大限割り当て、機械は最小限に押し込める、という考え方だ。ジェイドの車体サイズは全長4,650mm × 全幅1,775mm × 全高1,530mmと、ヴェゼルより355mmも長く、5mmだけ幅広く,75mmも低い。ホイールベースも150mm長い。単にホイールベースとリアのオーバーハングを延長して3列目のシートを装備するだけではなく、ルーフの低いスタイルと、それでも十分な車内スペースを実現するために、様々な工夫が凝らされている。
 
 6人乗りとしたことで、2列目は左右に独立した2脚の座席を備え(アームレスト付き)、それぞれが後輪ホイールハウスを避けて斜め後方(中央寄り)にスライドする「Vスライドキャプテンシート」と呼ばれる新機構を採用。4名乗車時には足元が広く、しかも中央に寄ることで見晴らしの良い快適な後部座席となる。3列目のシートは「大人も座れる」とホンダは言うが、前方2列と比べると不公平感が募るため、実質的には子ども用または緊急用というところだろう。ストラップを引くだけで簡単に5:5で分割して倒せる「床下格納機構」が採用され、フラットな荷室としても使える。
 
 以上のような車体後方のユーティリティを実現するため、これまでの"兄弟"たちが荷室床下に搭載していた、リチウムイオン・バッテリーとパワードライブユニットを一体化した「インテリジェントパワーユニット(IPU)」を、ホンダのエンジニアはなんとセンターコンソール内部に縦に押し込んだ。「ここは今までデッドスペースでしたから」とパワートレインの開発を担当された方は言うが、乗員のすぐ横に搭載するため、安全性と熱対策には非常に苦労されたという。「まず、衝突時の安全を確保するため、ハイテン鋼製の衝突リブで全体を囲みました。放熱対策としては、センターコンソール前方(エンジンルームとのバルクヘッド部)に冷却ファンを装備しています。…

ブガッティ、限定生産450台「ヴェイロン」最後の1台をジュネーブに出展

ブガッティ、限定生産450台「ヴェイロン」最後の1台をジュネーブに出展 ベントレーとブガッティのCEOを兼任しているヴォルフガング・デュルハイマー氏は、独『Auto Motor und Sport』誌のインタビューにおいて、限定生産の450台目となるブガッティ「ヴェイロン」を3月3日にスイスで開幕するジュネーブ・モーターショーに出展すると語った。これは、クーペモデル300台、オープントップの「グランスポーツ」150台というヴェイロンの10年にわたる生産の終了を意味する特別な数字である。
 6週間ほど前の昨年12月末には、ヴェイロンは完売まで残り8台となっていたが、どうやらついに完売を迎えることになるようだ。同氏は言及しなかったが、この450台目のヴェイロンは、最高出力1200psを発揮する16気筒エンジン搭載の超高速タルガトップ・モデル「ヴェイロン・グランスポーツ ヴィテッセ」ではないかと見られている。
 
 デュルハイマー氏は、ヴェイロンの後継モデルが2016年に発表されるのかと尋ねられると、「芸術作品を作り上げるのには時間がかかる」と述べ、時期については明言しなかったものの、後継モデルは「さらに優れたものになる」と発言している。噂では後継モデルはヴェイロンよりも軽量で、最高出力1500psを発揮するハイブリッドのパワートレインを搭載し、最高速度は286mph(約460km/h)に達すると言われているが、それに耐えられるタイヤは今のところ、地球上に存在しないかもしれない。"さらに優れた"クルマを作るのは簡単なことではなさそうだ。
 
 By Jonathon Ramsey
 翻訳:日本映像翻訳アカデミー
 
 【PR】ヴェイロンの購入を考える前に!まずは現在お乗りのクルマの査定価格を調べてみよう!

 ブガッティ、限定生産450台「ヴェイロン」最後の1台をジュネーブに出展

 元の記事を読むレーシングドライバーは常に多くを求める人種だ。中でもマシンのパワーは間違いなく彼らが最も欲しがるものの1つだろう。F1では今、1,000馬力のエンジンを導入する提案について話し合いが続いている。
 レッドブルのエースドライバー、ダニエル・リカルドはモータースポーツ専門サイト『Autosport』の取材で、1,000馬力のF1マシンという提案について尋ねられ、「僕らは皆、より速いスピード、より大きなパワーを望んでる。アドレナリンが出るような興奮を味わいたいよ」と語った。さらに「それをどれだけ扱えるかが、ドライバーの分かれ目になるだろう。僕らのような若者にとっては、より速く走ることは常に歓迎すべきことだよ」と続けている。
 
 また、リカルドは今でもマシンには技術的なチャレンジは行われているが、ダウンフォースやエンジンの出力が減ったことで、F1はドライバーにとってあまりチャレンジングなスポーツではなくなってしまった、とドライバーとしての心境を吐露している。
 
 しかし、そんな状況が変わるのは時間の問題かもしれない。F1のエンジン・サプライヤーは、現行のターボチャージャー付きV6ハイブリッド・エンジンを少し設計変更するだけで、燃料流量率が上がり出力アップは可能だとしている。
 
 リカルドは、「マシンがスピードを取り戻すのはいいことだね。本当に有能なドライバーはアクセル全開で走り抜け、少しでも怯めばたちまち後れを取るような高速コーナーでの勝負をしてみたいよ」と語っている。
 
 また、レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナー氏も、スポーツは"発展"することが必要だと、この提案の支持を表明している。
 
 彼は、「現時点で、我々にはマシンをより速く走らせる余地がある。それを生かすべきだ。マシンをさらに見栄えのするものにし、ドライバーの差が明らかになるように運転をより難しいものにすることが必要だ」と説明した。
 
 By Brandon Turkus
 翻訳:日本映像翻訳アカデミー
 
 【PR】F1マシンの購入を考える前に!まずは現在お乗りのクルマの査定価格を調べてみよう!

 F1ドライバーも歓迎! 2017年のF1エンジンは1,000馬力に

 元の記事を読む

基本給に固定残業代設定、「うちナビ」元社員が提訴

 
  訴えを起こしたのは、東京都内を中心に不動産仲介業を展開する「うちナビ」の元社員の20代前半の男性です。訴えによりますと、男性は入社前の説明会で「基本給30万円」と記載された資料を受け取りましたが、実際の給与の支払いでは、このうち15万円が何の説明も受けずに「固定残業代」に充てられていたということです。残業時間は月150時間以上に上ったということです。
 
  「結果的には、だまされたという印象なんですけど」(原告の男性)
 
  また、男性はLINEでメールのチェックが遅れた際など、勤務先の上司から「死ね」「殺すぞ」といったメッセージを送られ、パワーハラスメントを受けたとしていて、慰謝料と残業代の未払い分のあわせておよそ370万円の賠償を求めています。取材に対し、会社側は「訴状が届いていないのでコメントできない」としています。(12日23:52)
  詐欺の疑いで逮捕されたのは、相模原市中央区の暴力団組員・安和直樹容疑者(32)ら4人です。警察によりますと、安和容疑者らは去年2月、他人に譲渡できない海外専用プリペイドカードを自分で使用すると装い、横浜市の外貨両替店からだまし取った疑いが持たれています。
 
  取り調べに対して、安和容疑者は「認否を保留する」と供述していますが、他の3人は容疑を認めているということです。
 
  警察によりますと、安和容疑者らが海外に渡航していない期間に南米でカードが使用され、数百万円引き出された形跡があるということです。
 
  警察はマネーロンダリングなど組織的な犯罪に関与している疑いもあるとみて、慎重に調べています。(12日18:37)

[注目トピックス 市況・概況]《今日のドル・円は“こうなる”》:攻防の分岐点:118.95円=フィスコ山下政比呂

 *07:41JST 《今日のドル・円は“こうなる”》:攻防の分岐点:118.95円=フィスコ山下政比呂
 ドル・円は、ギリシャ債務問題への警戒感から上げ渋る展開を予想する。
 
 テクニカル分析では、三角保ち合いを上放れていることで目標値125円42銭が点灯している。
 三角保ち合いの上辺(118円95銭)を割り込んだ場合、ダマシとなるため要警戒。
 
 【グリグジット(Grexit:ギリシャのユーロ離脱)へのカウントダウン】
 13日:欧州連合(EU)首脳会議
 16日:ユーロ圏財務相会合
 25日:緊急流動性支援(ELA)
 28日:救済プログラムの期限
 
 
 《MY》*08:08JST 【中国の視点】ギリシャやロシアなど8カ国、15年に国家破綻のリスク
 世界同時不況が発生した2008年からすでに6年過ぎたが、ギリシャなどの債務問題が依然として解決されていない。また、原油価格の急落を受け、2015年にデフォルト(債務不履行)に陥る可能性の高い国について、ギリシャのほか、ロシアやウクライナなど含めて計8カ国になるとみられている。
 
 中国メディアはこのほど、ギリシャの失業率がすでに25%超えており、歳入も2008年から下がり続けている。14年にやや回復したと予測されているが、外部の支援がなければ、今年3月にもデフォルトに陥るとみられている。また、選挙で反緊縮派が勝利したことや、債務再編などをめぐる欧州連合(EU)との対立が続いていることも同国のデフォルト・リスクを高めている。
 
 ロシアについて、国内のインフレ率が予想以上に加速していることや、通貨ルーブル・原油の同時安の進行がロシア経済にダメージを与えている。また、ウクライナ問題をめぐる欧米との対立に伴う対露制裁の強化もロシア経済を困難な状況に追い込んでいる。今年1月のロシアの外貨準備高は3762億米ドルまで低下し、2009年以来の低水準を記録。また、物価の急騰に伴う国民生活が困窮に陥っており、適切な措置が講じなければ、年内デフォルトに陥る可能性は否定できないと警戒されている。
 
 ウクライナのインフレ率はすでに24%に到達していることや、通貨フリヴニャがルーブル以上に下落しているため、国際通貨基金(IMF)などからの追加救済がなければ、今年のデフォルトは確実だともいわれている。
 
 ほかに、石油輸出やロシア経済と深い関わりのあるベネズエラ、カザフスタン、ラトビアなども破綻の危険性が迫っていると指摘されている。さらに、外部の支援や資源などに依存しているスーダン、政治状況の混沌や治安悪化が続いているパキスタンもデフォルトに陥るリスクが高いリストに組入れられている。
 《ZN》

水素社会到来に複雑なガス業界

水素社会到来に複雑なガス業界 

  トヨタ自動車が水素で走る燃料電池車(FCV)を発売するなど、2015年は水素社会元年とも呼ばれる。水素で発電する家庭用燃料電池「エネファーム」の拡販に力を入れるガス業界にとっても追い風かと思いきや、関係者の表情は硬い。

天然ガススタンドとの二重投資に懸念

  FCVに水素を供給する水素ステーションの整備状況を見ると、ガス会社の名前は少ない。FCVを普及させるにはガソリンスタンド並みに水素ステーションを増やすことが欠かせない。

  政府は2015年度中に東名阪と九州北部を中心に100カ所を整備する計画だが、現時点では政府の補助金対象となったもので42カ所にとどまっている。水素事業に積極的なJX日鉱日石エネルギーや岩谷産業、そしてトヨタを後押しするための豊田通商の3社(関連会社含む)で全体の9割を占める。これに対し、ガス会社は東京ガスが2カ所、大阪ガスと東邦ガスが1カ所ずつのみだ。

  もちろん、建設費が最大5億円程度という投資負担に加え、開業後も当面はFCVの台数が少なく、開店休業状態が続くことは明らかで、投資に二の足を踏むのも仕方ない。とはいえ、エネファームで水素社会をけん引するガス業界全体でも、JXや岩谷ら個社に全くおよばないというのは、いくら何でも少な過ぎる。特に水素戦略を展開する東京都のお膝元の東京ガスは、14年12月中旬に関東初の商用水素ステーションを練馬区内に開業し、存在感を示したが、その後はさいたま市内に予定しているだけ。いまだ都内に2カ所目をつくる計画はない。

  ガス業界が消極的な理由のひとつには、まず圧縮天然ガス自動車(CNG車)の存在がある。ガソリンや軽油より燃料代が安く、クリーンな排気で二酸化炭素(CO2)排出量も少ないことをうたい文句に、普及拡大を打ち出しているが、その台数は4万台程度で頭打ち。燃料を補給する天然ガススタンドが全国でわずか250カ所程度しかないため、運送用トラックやゴミ収集車など、定期的にスタンドのある場所に戻ってこられる商用車に限られてしまっている。

  だが、日本ガス協会では30年にCNG車の普及台数を50万台まで増やす計画を掲げている。乗用車中心のFCVに対し、商用車が多いCNG車とはすみ分けが可能ではあるが、目標達成には天然ガススタンドの整備を優先しなければならない。ガスと水素の併用型スタンドをつくれば二重投資になり、しかも両方とも当面は来店台数が少なく、採算に乗るのは相当先になる。…

  さらに、FCVと両輪で水素社会をけん引すべきエネファームも、特に大手ガス会社にとっては悩みの種になる。まずは16年度に始まる電力の全面自由化だ。電力会社が独占している家庭用など小口の小売市場が開放され、さまざまな事業者の参入が予想される。大手ガス会社も既に自由化されている大口向けで電力事業を手掛けている上、家庭向けでガスの顧客を抱えているため、ガスと電気のセット販売などが提案でき、他事業者よりアドバンテージを持つ。東京ガスや大阪ガスなどの大手は既に参入を表明している。

エネファーム普及後の最悪のシナリオ

  そこで今、ささやかれているのは、エネファームを必死になって売る必要性があるのかということだ。エネファームはガスを改質して水素をつくり、燃料電池で発電し、そこで一緒に出た熱を給湯にも利用する装置。電力会社の家庭用「オール電化」に真っ向勝負を挑めるものであり、ガスを大量に使ってもらう重要な商材でもある。

  ところが、これからはガス会社がガスも電気も売れるようになる。もし、ある家庭がガス会社から電気も一緒に買ってもらえるなら、極端な話、オール電化機器を導入してもらっても良いのだ。営業マンにとっても、高価なエネファームを売り込むより、お得な電気を勧めるほうが顧客の歓心を買いやすい。

  そして、エネファーム普及後の最悪のシナリオがある。エネファームの中の改質装置がなくなることだ。もし、配管から水素が直接、送られてくれば、ガスの改質装置は不要になる。その分、価格は安くなり、サイズも大幅にコンパクトになる。既に技術的には問題なく、メーカーはすぐにでも商品化できるという。

  実際、東芝や岩谷など4社が山口県で改質装置のない純水素型燃料電池の実証実験を始めた。このタイプが普及すれば、これまでガスが担ってきた給湯はエネファームが行い、台所のコンロは電気式にしてエネファームの電気で賄える。つまり、水素があればガスはいらなくなる。

  しかも、エネファームでガスを改質する際にはCO2が発生する。温暖化対策で日本に厳しいCO2削減目標が課された場合、これが問題視される恐れもある。海外からCO2フリーの水素を大量輸入し、これを家庭でも使ってCO2削減目標を達成しようという方針が下されるかもしれない。そうなれば、ガス会社は今のガス配管を水素配管に切り替えなければならない。これこそが水素社会の理想形だが、ガス会社にとっては今の事業の仕組みをすべてひっくり返されることになってしまう。それはいずれ到来するだろうが、そのスピードが速いほどガス会社にとっての負担は膨大となる。

  エネファームの導入目標は30年に全世帯の1割にあたる530万台。FCVが想定以上に普及し、水素社会への転換を求める声が強まれば、ガス業界は厳しい事態に直面しかねない。

 (文=ジャーナリスト/須山一樹)

記事検索
ギャラリー
  • 東福岡“桁違い”3冠!決勝最多57得点&52点差、通算298点
  • イチロー T―岡田のGグラブ賞に「え、うっそ~ まじで」
  • 鶴 球児から“むちゃぶり”4勝したらハジけます
  • 大谷「Tarzan」表紙モデル!プロ野球で6人目、体幹重要性語る
  • 帝京大 筑波大・福岡止めて6連覇だ!流主将「全員で戦おう」
  • ヤマハ清宮監督、就任4年目で初の4強 古巣振り切った
  • 長谷部がKY行動?川島「プレゼント選びに付いてきてた」
  • 野で平和な暮らしを楽しむ人々
  • 復調パナソニック、「津賀改革」に潜む死角
参加中のブログ
プロフィール

ニュース速報VIPの...

  • ライブドアブログ