ニュース速報VIP

ニュース速報VIPのニュースサイトです。ニュース速報VIPは社会、スポーツ、政治、経済、国際、環境などジャンル別に読めます。特集やエンタメ、教育、医療などの読み物、発言小町も大人気。映像ニュースなどの動画コンテンツが豊富で、天気・交通、地図などの生活情報も便利です。

住まい・インテリア

パナソニック跡地にスマートタウン…横浜

 パナソニック跡地にスマートタウン…横浜

 

  •   パナソニックと横浜市などは25日、港北区綱島東の同社事業所跡地(3万7900平方メートル)に、環境に配慮した技術開発施設や商業施設、集合住宅などで構成する街「サスティナブル・スマートタウン(SST)」を2018年までに整備すると発表した。

      用地の一画には米アップルの「技術開発センター」が建設される予定だ。

      SSTでは、太陽光や水素などの次世代エネルギーを活用するほか、情報通信技術(ICT)や多言語翻訳技術などの先進技術を集積する。パナソニックは1960年から、この事業所で通信・計測機器を生産していたが、11年から再開発を検討していた。今後、同社は野村不動産などと「まちづくり協議会」を設け、環境やエネルギーに関する全体目標や、実現に向けた指針を策定し、15年度中の着工を目指す。

      SSTの技術開発ゾーン(1万2500平方メートル)には、アップルの技術開発センターが、生活利便ゾーン(1万8300平方メートル)にはユニーの商業施設が進出し、約100戸の集合住宅や保育施設なども設置される予定だ。

      アップルジャパン広報部によると、技術開発センターのエネルギー使用量は従来比40%減とするほか、敷地内に新たに1200本以上の樹木を植えるという。屋上緑化や水の再利用なども計画しており、同広報部は「環境に優しい施設にすることを横浜市と共に進めていく」としている。

      パナソニックは藤沢市の同社工場跡地でも、太陽光パネルや蓄電池を配置した戸建て住宅が集まるSSTの開発を行っており、18年度の完成を目指している。

住まいと安全とお金 (18) 耐震リフォーム(1)–耐震リフォームはなぜ必要なのか?

 住まいと安全とお金 (18) 耐震リフォーム(1)–耐震リフォームはなぜ必要なのか?

 

 連載『住まいと安全とお金』では、一級建築士とファイナンシャルプランナーの資格を持つ佐藤章子氏が、これまでの豊富な経験を生かして、住宅とお金や、住宅と災害対策などをテーマに、さまざまな解説・アドバイスを行なっていきます。

考えよう! 住まいの役割とはなにかを! ~住まいは生命と財産を守る器~

 家族の生命と財産以上に大切なものはありません。「住まい」は、それを守る器です。明日にも起きるかも知れない大地震に対して、親として子供を守らなければなりません。住まいの耐震性能が問題ありと思うのであれば、直ちに詳細を把握して対処しなければならないはずです。

 『住まいと防災』シリーズの第1回に、災害の種類を表にしてあります。皆様の住まいが受けるかも知れないと想定される災害はどれとどれでしょうか。自然環境だけでなく、社会環境の項目にも地震と関係するものが多くあります。この災害リスクに対する住まいの性能が充分でなれければ、改修が必要となります。改修には費用がかかりますが、生命ほど重要なものはないはずですので、住まいの性能に対する状況把握とともに、徹底的に節約してでも費用の捻出をしなければなりません。補助金の有無等も確認ください。

 (※参照:住まいと安全とお金 第1回『住まいと防災(1)–考えなければならない防災とは?』)

国や自治体がネット上で提供している情報は貴重~情報はできるだけ生のものを~

 ネット上には政府や自治体、外郭団体等による防災データがいろいろ掲載されています。防災の心構えから詳細のデータまで様々ですが、このコラムを通じて最終的には是非、直接生のデータに触れてください。このコラムはそのための水先案内人だと思っています。

 現代はいろいろな情報があふれています。雑多な情報が飛び交う中、とかく末端の情報に左右されがちです。大切な事柄に関しては、できるだけ直接的なデータに触れる事を習慣付けてください。新聞で気になる情報を見つけたら、図書館等で数紙を比較してみてください。さらにデータ元のHPを検索して、より詳細の情報をチェックしてみてください。命にかかわる情報が最も重要な情報なはずで、一生の中で、そのような重要な情報はそれほど多くはありませんので、その時くらいは徹底的に情報収集ができるはずです。

防災情報問合せ先(コンサルタントオフィス ハウステージ 2015.03.05改訂)住まいの性能は何で決まる? ~住まいの性能は最も弱い部分で決まる!~

 国の性能表示制度では、性能評価は10項目あります。耐震性能に直接大きくかかわるのは以下の築年数、地盤、構造体、管理の4つの項目です。弱い地盤に適切な事業や基礎が施されていなければ、その他の性能が高くても意味を成しません。過去にリフォームが行われている場合、壁や柱を撤去していることが少なくありません。阪神淡路大震災では、隣り合わせに建っていた全く同じ間取りの分譲住宅が、その後のリフォームの違いにより、倒壊と補修で済む状態の明暗を分けた事例が報告されています。

建物の性能のチェック項目

 (C)佐藤章子

ネットで簡単チェック! 我が家の耐震性能~簡単な事から動き始めよう!~

 我が家がどの程度の耐震性能があるかの判断は、なかなか難しいものです。地方自治体では診断の補助や診断機関の斡旋を行っているところもありますが、ますは自分で診断してみましょう。国土交通省監修の『だれでもできるわが家の耐震診断』は、文字どおり誰でも簡単に自分の家の耐震性能をチェックできます。

 リーフレットになっているものと、ネット上で診断するタイプの二通りあります。診断項目は10項目で、どのような部分が耐震性能に影響するのかがわかりますし、簡単なチェックでおおよそ自宅の耐震性能がどのレベルかが分かります。専門家に依頼する前に自己診断しておくと、建築士の説明も理解しやすいと思います。あまりに結果が悪ければ、耐震リフォームが待ったなし! と言うことも理解できます。また余談ですが、中古住宅などを購入する時に、図面などから耐震性能を診断するのにも利用できます。

 誰でもできるわが家の耐震診断 国土交通省監修

 誰でもできるわが家の耐震診断(国土交通省インターネット版)

<著者プロフィール>
 
 佐藤 章子
 
 一級建築士・ファイナンシャルプランナー(CFP(R)・一級FP技能士)。建設会社や住宅メーカーで設計・商品開発・不動産活用などに従事。2001年に住まいと暮らしのコンサルタント事務所を開業。技術面・経済面双方から住まいづくりをアドバイス。

最長2ヵ月家賃無料! 「シェアレジデンス国分寺」3月21日オープン

 最長2ヵ月家賃無料! 「シェアレジデンス国分寺」3月21日オープン

 

 最長2ヵ月家賃無料! 「シェアレジデンス国分寺」3月21日オープン

 シェア・デザインは、東京都小平市に「シェアレジデンス国分寺」を2015年3月21日にオープンする。また、シェアハウス未経験者を対象に、シェアハウスライフの最初の一歩がより踏み出しやすくなることを目的とした“2ヵ月間(最長)家賃をただ!”のキャンペーンをおこなう。

 

 「シェアレジデンス国分寺」では、毎日の暮らしの中で「コミュニケーションを大事にしたい」と考える人に、新しいライフスタイルを提案していく。今回シェア・デザインは、社員寮として使われていた建物をオーナーからの依頼を受け、新たな活用法としてシェアハウスにリノベーションを施した。

 

 「シェアレジデンス国分寺」の特徴として、出勤前にはリビングで焼き立てのパンとコーヒーをお楽しみ頂けるモーニングサービスや、生ビールや出来たてのアイスクリームをいつでも楽しめるほか、イギリス人講師による英会話レッスンや各部屋には、ベッド、机、椅子、カーテンなど最低限必要な家具が備え付けられている。

 

 また、キャンペーンの一環として堀江貴文、脳科学者の茂木健一郎、音楽プロデューサーの金杉肇による音楽ユニット「ハッカーズ」がオープンに向けたPR活動をおこなっている。本キャンペーンの詳細は「シェアタウン」を参照のこと。

 本記事は「マイナビ賃貸」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

今人気の「サードウェーブ・コーヒー」を味わおう!

 今人気の「サードウェーブ・コーヒー」を味わおう!

 

 今人気の「サードウェーブ・コーヒー」を味わおう!

 ハンドドリップで、丁寧に一杯ずつ淹れる「サードウェーブ・コーヒー」が大いに盛り上がりをみせている昨今。昔ながらの喫茶店もさることながら、東京には味わい深く、居心地も抜群の進化系コーヒーショップがどんどんオープンしています。今回は注目の「サードウェーブ・コーヒー」が飲める、おしゃれな街とお店をピックアップしてみました。


 ■三軒茶屋「NOZY COFFEE(ノージーコーヒー)」
 
 三軒茶屋駅から、世田谷公園方面へ歩いて15分の「NOZY COFFEE」。多くの人気カフェがあり、おしゃれな街として「住みたい街ランキング」に名を連ねながらも、仲見世商店街などレトロな景色が多く残る場所に、このお店はあります。こだわりは、コーヒー豆を一切ブレンドしないこと。生産国や処理法などが明確なコーヒー豆にしかない風味を贅沢に楽しむことができます。種類豊富な豆から、お気に入りを探すのも一興。近くにおいしいパン屋やパティスリーがあり、ぜひ一緒にという気遣いから、食べ物が持ち込み自由というのもうれしい配慮です。これからの季節は、テイクアウトして街なかの公園でのんびり楽めそうです。

 

 ■奥沢&自由が丘「ONIBUS COFFEE(オニバスコーヒー)」
 
 東急目黒線「奥沢」駅から徒歩1分、東急東横線「自由が丘」駅から徒歩6分の「ONIBUS COFFEE」。ポルトガル語で「公共バス」を意味する店名には、バスのように人と人をつなぎたいというオーナーの思いがこもっています。人気メニューは、深い余韻がくせになるエスプレッソや、豆の甘みが生きたラテ。どちらも、このお店ならではのフルーティーな味わいが魅力です。おしゃれで、ほっとくつろげる店内はペットもOK。ショッピングの合間や犬の散歩途中に利用する人でいつもにぎわい、日常にとけ込んだ一杯を楽しめます。

 

 ■表参道「OMOTESANDO KOFFEE(オモテサンドウコーヒー)」
 
 渋谷区神宮前の静かな街並みに、ひっそりとたたずむこちら。古民家を改装した、コーヒースタンドらしからぬ和風の外観が特徴です。京都の老舗「小川コーヒー」の豆を使用し、バリスタと好みの甘さや濃さの話をしながら生み出される「一期一会」の味はまさに唯一無二。茶道にもつながりそうな「和」の雰囲気にひかれてか、外国人のファンも多いそうです。酸味や苦みの少ない、まろやかなコーヒーとオリジナルの焼き菓子でほっと一息つくのは、至福のひとときとなるでしょう。

 

 自宅以外で、自分の部屋のようにゆったりとくつろげる場所があるといいものです。じっくりと淹れられた一杯のコーヒーが飲める街での暮らしも、よさそうですね。

 本記事は「マイナビ賃貸」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

都バス大塚車庫の廃止記念イベントを開催。グッズ先行販売も

都バス大塚車庫の廃止記念イベントを開催。グッズ先行販売も 

 都バス大塚車庫の廃止記念イベントを開催。グッズ先行販売も

 東京都交通局は、都営バス営業所の中で最も古い歴史を持つ「巣鴨自動車営業所大塚支所(大塚車庫)」が廃止されることから、都営バスファン向けイベント「大塚車庫の記憶」を3月7日に開催する。時間は8時~12時。入場は無料で雨天でも実施される。

 

 同イベントは、昭和3年(1928年)に開設し今年87年目を迎えた「巣鴨自動車営業所大塚支所(大塚車庫)」が、3月29日(日)をもって巣鴨自動車営業所へ統合され長い歴史の幕を閉じることとなったことから企画されたもの。大塚車庫の記憶をいつまでもとどめてもらうため、都営バスファン向けのさまざまなイベントが行われる。

 

 当日は、戦前に築造された格納庫を公開し、現在では希少性の高い幕車(H代)を複数台展示する「格納庫公開・バス車両展示」を実施。また、方向幕を含めた都営バス部品(数量限定)や現在発売中の都営バス・みんくるグッズや、都電・都営地下鉄などのグッズを販売するほか、3月9日発売の「1/80スケールサウンド付きダイキャストモデル H代幕車(いすゞエルガ)」、「方向幕タオル(大塚車庫)」を先行販売するという。

 

 さらに、このダイキャストモデルを購入した人の中から抽選で26名を、当日展示されるバスでかつての大塚支所管内を巡るツアーに招待する。運行は10時30分から2時間程度で、大塚車庫到着後に解散。コースの詳細は乗車するまで秘密となる。

 

 なお、これまで運行していた「都02系統(大塚駅~錦糸町駅)」、「上60系統(池袋駅東口~上野公園)」は、引き続き従来通りの経路を運行。また、都02系統「大塚車庫前」停留所は、「窪町小学校」停留所へ名称を変更する予定となっている。詳細は、公式ページ(http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2015/02/21p2p100.htm)を参照のこと。

 本記事は「マイナビ賃貸」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

首都圏の人気駅第1位は目黒駅

首都圏の人気駅第1位は目黒駅  

 オウチーノ総研はこのほど、「2014年、人気の高かった駅・沿線ランキング[賃貸編]」を作成、結果を公表した。

 同調査は、住宅・不動産サイト「O-uccino」賃貸サイトの、2014年1月1日から12月31日のアクセス数をもとに、各駅・沿線ページのアクセス数が多い順にランク付けしたもの。

首都圏は、駅前の開発が進む「目黒駅」が第1位に

 首都圏の駅ランキングで第1位に輝いたのは、「目黒駅」となった。上品な住宅街のイメージが強い街だが、現在、住居・商業施設・オフィスが入った複合施設の開発が進められている。渋谷、恵比寿、六本木が近いだけでなく、永田町、大手町、新橋などのオフィス街へも簡単に出られるため、都心に勤める社会人にとっては非常に利便性の高い街となる。近くには国立科学博物館附属自然教育園という自然豊かな公園や、花見スポットで有名な目黒川などがあり、子育てにも適した環境を備えている。

 首都圏は、駅前の開発が進む「目黒駅」が第1位に

 第2位は人気駅ランキング常連の「吉祥寺駅」。駅前には大きな商店街や複数の商業施設があり、さらに新宿と渋谷へ20分以内で出られるなど、利便性抜群。緑も豊かで、都心に通勤する社会人にとっても、沿線の大学に通う大学生にとっても暮らしやすい街となる。

 第3位は、ここ 7~8年の間に数多くのタワーマンションや商業施設がオープンし、再開発が進んだ「武蔵小杉駅」。第5位「国立駅」や第8位「たまプラーザ駅」は、新宿や渋谷まで20~30分程の閑静な住宅街。第9位「津田沼駅」は大規模開発が進められており、ここ数年で商業施設やマンションが新しくオープンしている。

首都圏は、新宿・渋谷から郊外へ延びる沿線が人気

 首都圏の沿線ランキングで第1位を獲得したのは、「JR山手線」。沿線には、慶應義塾大学、早稲田大学、立教大学などが点在する。

 交通利便性が抜群なのは言うまでもなく、その分家賃相場も高いが、家賃差も大きいため、駅によってはリーズナブルに賃貸物件を借りることもできる。

 首都圏の沿線1位は「JR山手線」

 第2位「JR中央線」、第3位「小田急線」、第4位「東急東横線」、第5位「東急田園都市線」、第7位「京王線」は、どれも新宿か渋谷から東京都下や神奈川県の住宅地へ延びる路線。

 これらの沿線には多く大学が点在するため、沿線の賃貸物件は学生の需要も多い。

近畿圏の駅ランキング第1位は、大阪の人気エリア・北摂の「江坂駅」

 近畿圏の駅ランキング第 1位に輝いたのは、大阪の人気エリア・北摂の中心地である「江坂駅」。地下鉄御堂筋線で梅田まで10分程度、新大阪までは5分程度と交通利便性は抜群で、一人暮らしにとってもファミリーにとっても暮らしやすい街となる。

 第2位は大阪「キタ」の中心、「梅田駅」。交通利便性が抜群に良く、また駅前には商業施設や飲食店が多数集まる。第3位は日本有数の観光地・京都の玄関口、「京都駅」。交通利便性が高く、駅近には駅ビルをはじめとした商業施設が充実しているが、家賃相場は東京や大阪の中心地と比べると安いのも魅力となる。

 第6位「西宮北口駅」は兵庫県の人気駅。阪急神戸線・今津線が通り、梅田にも、神戸市の中心繁華街である神戸三宮にも20分以内で出られ、さらに駅前には商業施設も充実しているなど、利便性に優れている。

 近畿圏の駅ランキング第1位は、大阪・北摂の「江坂駅」に

近畿圏の沿線は、京都、大阪、三ノ宮を結ぶ「JR東海道本線」が第1位

 近畿圏の沿線ランキングで第1位を獲得したのは「JR東海道本線」。京都~大阪間のJR京都線は大阪の人気エリア・北摂を通り、大阪~神戸間のJR神戸線は芦屋、甲子園口などの高級住宅地や、神戸の中心地・三ノ宮などを通るなど、どちらも人気の高い路線となる。

 第2位「大阪市営地下鉄御堂筋線」は大阪初の地下鉄で、日本でも屈指の乗降客数を誇る、大阪の主要路線。第3位は「阪急神戸線」。阪急は、第5位「阪急京都線」、第10位「阪急宝塚線」がランクインしているが、その中でも特に人気が高い。

 近畿圏の沿線は、「JR東海道本線」が第1位に

家賃は「3万円」まで!? “シェアハウス”に住むならいくらまで出せる?

家賃は「3万円」まで!? “シェアハウス”に住むならいくらまで出せる? 

 家賃は「3万円」まで!? “シェアハウス”に住むならいくらまで出せる?

 近年、若者を中心に人気のシェアハウス。ひとつ屋根の下での共同生活は家賃や光熱費などの固定費をルームメイトと折半して支払うことで、一人暮らしよりも費用を抑えられることがメリットに挙げられます。あなたはシェアハウスに住むとしたらいくらで住みたいですか? 今回マイナビ賃貸では300人を対象に、シェアハウスに住むならどのくらいの家賃まで出せるかどうか調査しました。


 
 

 ■約5割の人が「30,000円以下」と回答
 
 Q シェアハウスに住むならどのくらいの家賃までOKですか?
 
 30,000円以下……:49.0%
 30,000~40,000円……:26.7%
 40,000~50,000円……:14.0%
 50,000~60,000円……:6.3%
 60,000~70,000円……:2.0%
 70,000~80,000円……:1.3%
 80,000~90,000円……:0.3%
 それ以上……:0.3%
 
 アンケートの結果、約5割の人がシェアハウスに住むなら家賃は「30,000円以下」を希望すると回答しました。その理由について、「安さがシェアハウスの魅力だから」(29歳/男性/商社・卸)という声が多数。「3万円以上なら一人暮らしでも部屋が見つかるから」(32歳/男性/機械・精密機器)「シェアするなら経済的な負担が3分の1ぐらいまで下がってくれないとメリットが感じられない」(35歳/男性/機械・精密機器)など、多くの人が他の人と空間を共有する分、賃料は一人暮らしをするより安めが妥当と感じているようです。「30,000~40,000円」、「40,000~50,000円」についても同様の理由が挙げられました。


 

 一方、「40,000~50,000円」以上の賃料を出してもいいと回答した人からは「何人かで住めば良い所に住めそう」(33歳/女性/医療・福祉)「一人暮らしで出そうな分なら出してもOK。それで豪華な家に住めるならラッキーと思う」(29歳/女性/医療・福祉)など、同じ家賃でも一人暮らしでは得られない住環境が整っていることをメリットを挙げた人も。そのほか家賃水準が比較的高い都心部に住んでいる人からは「都心に住めるならこの値段ならアリ」(30歳/女性/機械・精密機器)といった回答も寄せられました。


 

 今回の調査ではシェアハウスに住むならいくらまで出せるかについて、3万円以下を希望する人が半数を占めました。「誰かと空間を共有するのだから、一人暮らしより安い家賃であってほしい」と考える人がほとんどでした。住んでみないことには善し悪しは判断しにくいですが、もしかけがえのない友達と出会えたとしたら…お金には代えられない“プライスレス”な体験ができるのもシェアハウスの醍醐味(だいごみ)ですね。


 

 ★『シェアハウス』のプロに聞く!シェアハウス最新事情★
 シェアハウスの最大のメリットは「安い」ことであるのは間違いないと思います。しかしながら単に「安い」と言っても掛かる費用の「何が」安いのか明確する必要がありますね。一般に賃貸アパートを借りる際に大きな負担となるのが「初期費用」だと思います。敷金・礼金・仲介手数料に前家賃とざっと家賃×3〜4カ月分が必要になります。
 また入居後は家具家電を準備し、電気ガス水道などの公共料金にインターネット接続料が毎月掛かります。シェアハウスではこうした初期費用が1カ月の家賃のみで収まる他、家具家電やインターネット接続料も家賃に含まれ、公共料金も共益費として定額で収まるため、やはりとても安く生活がすぐ始められます。また物件内には一人暮らしにはないシアタールームやスタジオなども完備されており、こうした費用も含め一般賃貸にくらべ「相対的に安い」といえます。ちなみに都内で3万円以下の部屋ですと「ただ安い」だけで、生活の質も落としかねませんよね。
 (監修者・株式会社オークハウス 横山雄一)
 
 監修者プロフィール
 株式会社オークハウス 横山雄一
 東京を中心に神奈川、埼玉、千葉で約180ヶ所3500室のシェハウスを運営管理する株式会社オークハウスに勤務。マーケティング担当。


 

 【アンケート対象】
 調査時期:2014年11月7日~8日
 調査対象:マイナビニュース会員
 調査対象数:社会人男女300人
 調査方法: 回答者限定ログインアンケート


 本記事は「マイナビ賃貸」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

いつでもどこでも変装できる「変装ペン」を発売--自撮りにもGood!!

いつでもどこでも変装できる「変装ペン」を発売--自撮りにもGood!! 

 スガイワールドは2月23日、「変装ペン」を発売する。

 「変装ペン」(各800円・税別)

いつでもどこでも変装できる、"愉快なボールペン"

 同商品は、いつでもどこでも変装できる"愉快なボールペン"。ペンとして使用することはもちろん、集合写真などでさっと取り出し変装することで、気軽に愉快な写真を撮ることが可能となる。

 「変装ペン」の使用イメージ

 変装できる種類は、まるで文豪のようになることができる「めがね」、ダンディな紳士のようになれる「ひげ」、キラキラした気持ちを伝える「ほし」、愛くるしい猫のような「ねこ」、好きな気持ちをストレートに伝えられる「ハート」の全5種となる。

 本体は折りたたみが可能。胸ポケットに入れたり、ノートや本に挟んで持ち歩くこともできる。本体はリサイクルペーパーでできており、環境に配慮した素材となる。結婚式やお祝いのときなど、ちょっとしたプレゼントにも向く。日本製で、全国の文具店、セレクトショップなどで取り扱い予定となる。価格は800円(税別)。

記事検索
ギャラリー
  • 東福岡“桁違い”3冠!決勝最多57得点&52点差、通算298点
  • イチロー T―岡田のGグラブ賞に「え、うっそ~ まじで」
  • 鶴 球児から“むちゃぶり”4勝したらハジけます
  • 大谷「Tarzan」表紙モデル!プロ野球で6人目、体幹重要性語る
  • 帝京大 筑波大・福岡止めて6連覇だ!流主将「全員で戦おう」
  • ヤマハ清宮監督、就任4年目で初の4強 古巣振り切った
  • 長谷部がKY行動?川島「プレゼント選びに付いてきてた」
  • 野で平和な暮らしを楽しむ人々
  • 復調パナソニック、「津賀改革」に潜む死角
参加中のブログ
プロフィール

ニュース速報VIPの...

  • ライブドアブログ